寒がりな私と温labo
今年は本格的に寒くなるのが遅かったからか、気づけばもう12月も後半、いつの間にか冬に突入していた感がありますね。
はじめまして!今年の秋から新しくUNDYスタッフに加わりました、ボディメイク伝道師のこんどうです。
まずは簡単に自己紹介を。
UNDYに異動してくる前の10数年は、補正下着等の商品開発や、美容サロン等の卸先様に対して、下着ボディメイクに関する技術をお伝えするという任務を担当していました。おそらく下着のフィッティングをした人数は数千人…ということで、ボディメイク伝道師を名乗らせていただきます笑
数多くの女性のお声を聞いてきて、もちろんなりたいボディラインは人それぞれですが、共通事項としてあったのが、冷えのない体であること。
私自身、現在1才児の子育て奮闘中なのですが、仕事をするにも、子どもと遊ぶにも、家事をするにも、心と体が元気(健康)であることが大事だなぁと強く感じるようになりました。
今は健康な体づくりの第一歩として、温活への興味が高まっていて、資格取得などにもチャレンジしたいと思っています!(今後も状況をご報告していきたいと思っていますので、温かく見守っていただけるとうれしいです)
そんな私は社内でも上位に入ると自負している程の冷え性で、温laboヘビーユーザーです。
そこで、私 の一日の中での温活と、温laboアイテムについてご紹介していきたいと思います。
まず、朝起きたらすぐにコップ1杯の白湯を飲みます。前の晩に沸かした白湯を保温ポットに入れておくと、翌朝には飲みやすい温度になっているので、朝家事をしながらちょこちょこ飲みます。
身体の内側からじんわり温まるのが心地よく、1日の始まりのスイッチを入れてくれます。
一通りの家事と朝食(卵や納豆でタンパク質意識!)を済ませたら、次は身支度。
就寝時に着ていたインナーから、温めコットンタンクトップブラと温めコットンはらまきパンツに着替えます。 (寒さが厳しい日は、はらまきパンツロング!)
私ははらまきパンツが好きすぎて日中も寝るときも愛用しているので、3枚をローテーションしています。
夏以外ほぼ毎日着けて1年以上使っていますが、伸びたり縮んだりすることなく、いい感じに体に馴染んでくれています。
お腹と腰まわり、太ももまで窮屈感なく柔らかく包みこんでくれるのが心地よすぎて、もはやはらまきパンツなしの生活は考えられない…!
そして今の推しアイテムが、この冬の新商品、私的待望の温laboからの初のトップス!タンクトップブラです。縫い目のないホールガーメント®でつくられた、カップ内蔵のニットトップスです。
カップ内蔵なので、ブラジャーを別で着ける必要がないところが楽で気に入っています。
そして何といってもその温かさ!初めて着用したとき、温め力の即効性に驚きました!着用と同時に背中やお腹まわりがじんわりポカポカしてくるんです。
はらまきパンツとセットで着用すると、上下が重なる部分(お腹と腰)がとにかく温かく、えっ今日カイロ貼ってた?と思ってしまうぐらい。生理のときやお腹の調子がよくないときにもおすすめです。
肩部分の窮屈感がないのもうれしいポイントです。
車を運転して職場へ。
仕事中はルイボスティーなどのホットドリンクで水分を補給します。座りっぱなしで特に足元の血流が滞りやすいので、気が向いたときに足首を回したり、かかとを上げ下げして、血流を促すことを意識しています。
また、腕を前から後ろにぐるぐる回し、肩甲骨を動かすと、上半身がポカポカしてくるので、席を立ったタイミングなどにちょこちょこやっています。
帰宅後はすぐにお風呂へ。小さな子供がいるのでゆっくり時間をかけることはできませんが、10分程度でも毎日必ず湯船に浸かるようにしています。
やはり入浴は身体がリラックスモードに入るのを感じますね。 寒い日のあったかいお風呂は最高ですよね!
入浴後は特に乾燥が気になる脚まわりにささっとボディクリームを塗り (塗らないと膝が白くなります…)、タンクトップブラとはらまきパンツを身に着け、パジャマを着ます。
タンクトップブラはカップ内蔵なので、おやすみブラとしても使えます!
夕食後、洗濯や翌日の準備を済ませたら、くつろぎタイム。その後歯磨きをしてコットンおやすみ着圧ソックスを履いたらお布団へ。
足の冷えとむくみを同時にケアできるのがお気に入りです。
タンクトップブラ、はらまきパンツ、おやすみ着圧ソックスでしっかり温かいので、たくさん重ね着しなくても大丈夫です。
寝返りをうちやすいようにあまり着込まないことが、睡眠の質を高めるポイント!
締め付け感もなく、毎日快適にぬくぬくぐっすり眠っています。
こんな感じで、温laboは常に温めておきたい私の大切な相棒になっています。
身体を温めることは免疫力アップにもつながる、健康的な身体づくりの基礎活動なので、無理せず自然に毎日の生活に取り入れられることが大切です!
まさに「身に着ける温活」と言える温laboは、無意識にできる温活です。
加えて今年も電気代の高騰が心配なので、できるだけ暖房の設定温度を低めにして寒い冬を乗り切りたいですよね。
温laboからは今後も使いやすいアイテムが続々登場予定です。楽しみにお待ちください♩